2015年07月21日

記事リンク集を移転しました

ちょいちょい更新してます、私のブログで参照の多い記事へのリンク集なのですが、今まではFC2ホームページを利用させてもらっていました。

ところが、最近気づいたのですが、知らない間にスマホででかでかとインライン広告を表示するようになっていました。。。少々うっとおしいくらい大きいので、この機会にサーバの移転をしてみました。
#CloudatCostのしょぼしょぼサーバなので、レスポンス等に難があるようであれば元に戻すかもしれませんが。。。

[サイトはこちら!]
Hebosalaryman's blog link
(クリックでリンクに飛べます)

こんな記事を書いてますので、ぜひ見ていってください。

【FX関連】
・トラリピとMT4によるトラリピEAの比較
・外貨預金するならFXの理由
・FXを複利運用する場合の注意
・窓埋め戦略は本当に有効なのかを検証
・トレイリングストップの有用性についての検証
・ショートポジションの長期持ちが危険であることの図解
・FXで大損するプロセス
・オアンダジャパンでMT4を使用する際の諸注意
・MT4でOnTimer()関数のバックテストをする方法
・MT4用ツールの無料配布
・などなど

【仮想通貨関連】
・BitCoin財布の作り方
・BitCoinがタダで貰えるサイト集
・仮想通貨の現金交換ルート調査
・仮想通貨の運用サイト
・私が自作したMonacoin配布サイト
・などなど

それにしても、最近無料HPや無料ブログの強制スマホ広告がかなり多くなっていますね。。。
このブログを書かせて頂いているSeeSaaブログもPC広告はないですが、スマホ広告は「これでもか!」というくらい置いて来られます。
スマホでHPを閲覧する時代にシフトしてきていることに気づいて布石を打ってきているんでしょうねえ。。。

以上です。
タグ:FX 仮想通貨
posted by しがないあらさー at 03:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記にも満たないゴミ記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年07月14日

monacoinを貰えるサイト(faucet)を新サーバで試験運用中です

国内発の仮想通貨であるMonacoinを普及すべく、私のほうでMonacoinのFaucet(ただで配るサイト)を運営しておりますが、実際のところ運営するためのサーバ代が意外とばかにならず、なかなか赤字が解消しない状態が続いています。
#まあ微々たる額なので別にいいといえばいいのですが、サービスをやるからには黒に持って行きたいという願望がありますので。。。

そこで、コスト削減の手始めにサーバ代の節約として、現在契約している月額課金ではなく売り切り契約のレンタルVPSを契約してみました。
こうするとキャッシュフロー面で黒字化のハードルが下がるかなと思いまして。。。

正直、ちゃんと使えるのかも怪しい(笑)レンタルVPSなので、サーバの負荷テストも兼ねて、既存サイトのほぼほぼ丸コピーで以下のFaucetサイトを作ってみました。
#しょぼしょぼVPSなだけあって設定云々がほとんど利用者任せなので、いろいろとつまづいてしまいました。。。

しがないふぉーせっと3

テスト運用のため配る額面は小さいですが、その代わり10分に1回という頻度で、最高1モナを貰える抽選にただで参加できます。よろしければ見ていっていただければと思います。

なお、以下の既存Faucetについても引き続き運営しております。
こっちも良かったら訪問いただけると幸いでございます。

しがないふぉーせっと
しがないふぉーせっと2
しがないモナダイス


以上です。
posted by しがないあらさー at 04:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記にも満たないゴミ記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年07月03日

ポジションの決済は計画的に!

今週末はギリシャの国民投票です。
今までの流れからすると、ユーロ圏離脱というシナリオも決してないことではないですかね。
そうすると、ユーロは上がるのかな?・・・正直この辺のファンダメンタルは全く詳しくないので全然わかりません。。。

ただひとつ言えることは・・・間違いなく週明けにはどっちかに大窓を開けるという事実だけです。つまり・・・ポジションおよび指値の持ち越しは絶対にやめておきましょう!!

窓開け時のポジション保持は指値はきっちりかかるけど、逆指値はどうなるかわからんという期待値的には圧倒的に不利な条件なので、間違ってもギャンブル目的でのエントリーはしないように。。。
#万が一命知らずにもギャンブルをやるとしたら、逆に限定した枚数にしてOCOを置かない戦略のほうが良いかと思います。期待値的に。

スイスショックやら今週の大窓でえらい目にあったので、今週は同じことはやらないように注意する所存でございます。。。
posted by しがないあらさー at 03:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記にも満たないゴミ記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ゼニカル
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。