2015年10月27日

MT4を初期費用1,800円のみで導入する!!

通常、MT4でFXの自動売買を行うためには、自宅PCの常時起動かWindows VPSの契約が必要なため、月々2,000円程度の出費は避けることが出来ません。
そのこともあり、FXの自動売買に二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで、CloudAtCostという海外の売り切りレンタルVPSを使うことで、初期費用14ドル(≒1,800円)のみでMT4の継続運用を可能にするノウハウをHPに書き起こしました!興味がある方はぜひ見ていってください!
(導入作業として数時間程度必要になりますが、それ以上に手間もかからないのでオススメです)

・FX自動売買格安運用術!

VPSの運用だけでなく、EAの入手など、自動売買に係るあらゆるコストを下げることを目指したページとなっております。是非参考にしていただければ幸いです。

※まだHPとしては未完成ですが、CloudAtCostでのMT4運用までに必要な手順は網羅記載しております。
 未完成の項目もおいおい完成に向けて作業していきますので、よろしくお願い致します。

よろしくお願いします。
タグ:FX MT4
posted by しがないあらさー at 03:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | MT4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年10月17日

「FX自動売買節約運用術!」サイトをオープンしました!!

この記事[クリックでリンク先へ]にて、CloudAtCostという海外のレンタルVPS業者を利用することで、たった1,800円でMT4を運用できる!という記事を書かせていただきました。

「できる!」と言いながら、「じゃあどうやってするんだ!」というところにはなかなか深く説明できていなかったのですが、この度ようやくその説明をまとめたホームページが公開できるレベルまで出来ました。

まだまだ未完成なところも多くあるのですが、取り急ぎ、CloudAtCostでMT4を運用するまでの手順の部分はしっかりと整理できたと思いますので、この時点でいったん公開させていただくことにしました。

その名も・・・

・FX自動売買格安運用術!

です!

VPSの運用だけでなく、EAの入手など、自動売買に係るあらゆるコストを下げることを目指したページとなっております。是非参考にしていただければ幸いです。

なかなかの力作になったなと思っております。
ここまで作るだけでもものすごく疲れました・・・orz

未完成の項目もおいおい完成に向けて作業していきますので、よろしくお願い致します。
タグ:FX MT4
posted by しがないあらさー at 04:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | MT4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年08月10日

CloudatCostで雇用統計スキャルEAが使えるか?

この記事[クリックで対象記事へ]において、CloudatCostというカナダのレンタルVPSを使うことで、14ドルポッキリでMT4を永続運用できそうだという記事を書いていますが。。。

過去記事にも書きましたが、OANDA JAPANに関して言えば取引サーバがアメリカに存在するため、カナダのVPSとは非常に相性が良いということがわかっています。計測したPingのレスポンスは以下のとおり。

<比較結果>
・自宅サーバ(関東):約200ms
・ServersMan:約330ms
・CloudatCost:約18ms

そこで思いついた作戦。その名も「OANDAatCostスキャル作戦(通称:OCS作戦)」

【CloudatCost+OANDA JAPAN+雇用統計スキャルEA】という組み合わせが非常に良いパフォーマンスを発揮するのでは!?という仮説です。
ということで、一昨日の雇用統計で試してみました。

残念ながら出先だったので細かな動きは確認できず、ログからの確認になってしまいました。

自作のスキャルEAは21時29分30分に両方に逆指値注文を入れるという、ごくオーソドックスな(?)ロジックによるEAになるわけですが、計6ポジションの逆指値がしっかりと21時29分30秒に入っていました。
Tick飛びといった懸念はあまりなさそうということが言えるかと思います。

問題は手動による決済ですが・・・どうやら、私のEAのロジックがおかしかったようで、決済は手動ですることになってしまいました。。。(これは自宅サーバでの運用でも同じようでした)

ということで、今回はちゃんとした検証はできませんでしたが、注文吹き荒れる時間帯にしっかりと遅延なしで指値注文が通るというのは、希望の持てる結果なのではないかなと思います。
決済ロジックについては来月再検証したいと思いますが、人柱が好きな方は試してみても良いのではないでしょうかw

なお、今回の作戦で利用したOANDA JAPANでは現在口座開設キャンペーンをやっており、今なら以下のリンクから口座開設すると「Forex White Bear」というEAが無料でもらえます。
OCS作戦に人柱で参加希望の方は、この際にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうかw


OANDA JAPAN×タイアップキャンペーン☆WhiteBear Z EURJPY☆プレゼント


ちなみに、FX-ONでは以下の様な指標トレード系のEAも販売されております。
ご参考までにどうぞ。

FX-ON初!指標発表に特化したピラミッディングEA
MyPyramid指標発表トレード専用版
MyPyramid指標発表トレード専用版?|?fx-on.com

雇用統計、政策金利などの経済指標発表時に利益を狙います。利益を確保してからのトレーリング機能を実装。
雇用統計でGO
雇用統計でGO?|?fx-on.com

なお、CloudatCostでのMT4構築記事については鋭意取組中です。。。時間かかってます。。。

[15/10/23 追記]
以下のサイトをオープンしました!とりあえずMT4の構築まではできるかと思います!
ぜひ見ていってください!

・FX自動売買格安運用術!


以上です。
タグ:FX EA MT4 検証
posted by しがないあらさー at 03:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | MT4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ゼニカル
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。