MT4による自動売買をやってみたいけど、継続的に運用するためには以下のどちらかが必要になります。
@自宅PCの常時稼働
AVPSサービスの契約
自宅PCで運用するのが最も開始のハードルが低いかと思いますが、常時稼働させることには抵抗を感じる方もいるでしょうし、また低消費電力のノートPCを用いても月500円程度の固定費用が発生します。
ということで、VPSを契約するのが現実的かなと思いますが、MT4が提供されているWindowsが使用できるVPSを契約しようとすると、月々1,848円必要になります(以下、参考リンク)

ということで、MT4で自動売買を始めるためには、それなりに大きなハードルが存在します。
ところが!!
今回の記事は、頑張れば一回1,800円払うことで半永続的にMT4を利用できるかもしれない方法を紹介いたしまします!!(※検証中ですがw)
それを実現する2つのキーワードが以下となります。
・Wine
・CloudatCost
まずWineというのが何かというと・・・Linux環境でWindowのアプリケーションを実行できるようにするソフトウェアです。
一般的なVPSサービスは、WindowsよりもLinuxの方が安いです。
例えば上記のお名前.comでは月々896円までハードルが下がります。
また、もう少し性能を落としても良ければ、ServersManというVPSサービスを使えば月々467円までコストを下げることができます。
国内サービスの範囲では、これがMT4運用の最低必要額ということになるかなと思います。
ところが・・・2つ目のキーワード、CloudatCostというカナダのVPSサービスでは、一回払い切りでVPSサービスが利用できるのです!
支払いはPaypal経由でクレジットカードで行えるので、契約のハードルもかなり低いと思います。
しかもその契約金額が安い!
以下が契約の一覧ですが、ここの「one time」契約(永続契約)なら、なんと$35払い切りでVPSがずっと使えてしまうのです!
しかも今なら驚愕の60%オフが適用できるクーポンが有効なので、$14で永続契約ができるのです!

ちょっと安すぎるというか、突然店をたたんでしまう危険性も否定はできないですが、まあ1〜2ヶ月で減価償却はできるので、突っ込んでみる価値はあるかもしれません。
とりあえず、私が人柱として突っ込んでみました。
Linuxの知識がほとんどないので、ネットであれこれ調べながら格闘すること約1週間・・・

どうです!?見事起動させることができました!!(一部文字化けてますが・・・w)
デモ口座で手動注文も一発入れてみましたが、ちゃんと通っている模様です。
とりあえず動作確認のため、私がFX-ON様にて販売させて頂いているブレイクスキャルシステムをデモ口座で動かしてみています。結果については、別途報告できればと思っています。
ということで、今回はMT4を最安値で運用できるかもしれない手法について記事にしてみました。
具体的にどんな試行錯誤があったのかは今後の記事でまとめていければと思いますが、とりあえず今回は、「為せば成る!」ということだけのご報告です。
[15/10/23 追記]
以下のサイトをオープンしました!とりあえずMT4の構築まではできるかと思います!
ぜひ見ていってください!
・FX自動売買格安運用術!
ということで、MT4導入のハードルが下がったらMT4業者の登録ですね!
今なら以下リンクからのオアンダジャパン登録でEAプレゼントのキャンペーンもやってますよ。

以上です。