優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!

今回は、ちょっと変わった毛色の「緊急発動FX」というEAを紹介してみたいと思います。
このEAの特徴としては、1分足で51Pips以上(パラメータ変更可)の値動きがあった場合、異常事態と捉え順方向にエントリーを行うという面白いシステムです。
私も実は似たようなシステムを試行錯誤中で、そのロジックは「1ティックで5pipsの変動があればエントリー」というような作りで、いまのところ実用に耐えず鋭意試行錯誤中なのですが(笑)、ちょっとしたアイディアの違いで結果が変わってくるんだなと思いました。
以下は、FX-ONサイトにて公開している公式フォワード(デモ口座)の結果です。
5ヶ月で6回のエントリーと、回数だけ見ると極端に少ないです(まあ、当たり前ですが)。

結果の右側に、これだけの動きがあった原因を補足しています。
基本的には、米雇用統計およびFOMCという一度に大きな動きがある指標の際に動き出すという感じです。
EUR/USDでやったら、ドラギが何かいらんこと言った際にもエントリーするのでしょうねw
これから見ても分かる通り、本EAがエントリーするタイミングは重要指標であることが多いので、実際にはエントリー条件がかなり悪くなっているということが懸念として考えられます。
スプレッドに関してはデモ口座でも連動していると思いますので、公式フォワードの値が信頼に値するかなと思いますが、一点気になるのは、実口座に特有の約定拒否やリクオートが発生した場合にどうなるか?という点です。利確幅もだいたい20pips程度と小さいため、大きな滑りがあるとここまでの利益にはならない可能性もあります。
この辺りは、私の実口座にて実際に運用してみて、動きがあれば報告していきたいと思います。
#頻度的に、いつ報告できるかはわかりませんがwww
とはいえ、現在6,000円と安価で販売されているため、ロットを小さくして試しにやってみるというのも面白いかもしれませんね。本EAは以下のリンク先から購入できますので、ご検討してみてはいかが。
※注:7月10日18:00に販売価格が倍の12,000円になるそうです。
1分足が急に●pips動いた時に順張りで追いかけるEA

以上です。