今週積み重なった利益は、7,208円でした。
AUD/CHFのポジションが一旦頃合いかなという感じだったので週明けすぐに撤退しました。
結果は、おおよそ期待通り下げていってるかなといところです。
一旦下落を進めて0.68くらいでサポートされそうならまたトラップを復活させても良いかなと思いますが、停滞または上昇を続けるのであれば、米ドルの利上げを最後まで確認するまでは再開はしない形にしておきたいと思います。
------
と、いうわけで今週の成績です。
まず、オアンダジャパン統一後の原資とトラップ内容は以下のとおりです。
新しいトラリピのトラップ設定について
現在の保持ポジションと決済状況は以下のとおりです。

※どこかのタイミングで実際の金額とずれてしまったので、補正を入れています。
資源国通貨のトラップが支えてくれているので、トータルとしてはプラスを維持しています。
しかし、トルコが40円未満安定・ランドは7円前後安定という感じが続いており、かなり残念な感じです。
いい感じに下げてきているドルザーあたり、そろそろ入りどきかなという気はしていますが・・・平気で10,000pips動く状況なので、最小1,000通貨で入っても-7,000円、というのはトラリピには少しきついトラップ設定になってしまうかなと思いますので、とりあえず見送りします。。。
-----
トラリピ的なロジックで成行取引を行うEAを超廉価版にて(2,480円!)FX-ON様で出品させて頂いております。
良かったら見ていってください。
おなじみの買い下がりトレード手法のEAを、お手頃価格でご提供します

-----
今週は以上です。