2016年03月20日

今週のブレイクスキャルシステム(3/14-3/19)

【前置き】
私がFX-ON様で出品させて頂いているMT4専用の自動売買EA、「ブレイクスキャルシステム」ですが、スキャル系のEAのためフォワードテストの重要性が高いところと、建値ストップ機能の実用性検証などといった情報の配信目的で、私が運営している実口座での情報を公開していく試みを行っております。

使用環境や設定値等については、[こちら](クリックで記事に飛べます)を御覧ください。

ということで、今週分の更新です。今週の成績はこんな感じでした。

※From 2015/4/13※
トラリピ表20160319.jpg

(FOMCの前後はEAの運用を止めています)
今週はドル円が大荒れ。特に建値ストップなしの方は大きくやられてしまいました。
ユーロドルとポンドドルで多少フォローした結果、ポートフォリオ全体としてはやや後退といったところです。
今週は色々とイベントが有り、ストップにかかりやすい状態になっていたかなと思います。
黒田とかドラギとかイエレンとか、こいつらの(余計な)一言で相場が上下に揺さぶられる時は、できるだけ本EAの運用は止めたほうが良いかもしれませんね。

ということで、ブレイクスキャルシステムを引き続きよろしくお願いします。
#以下画像クリックでEA紹介ページに飛べます。

-----
ブレイクアウトの瞬間を掠め取る!!ヒットアンドアウェイのスキャルシステムです。
ブレイクスキャルシステム
ブレイクスキャルシステム | fx-on.com
-----

以上です。
posted by しがないあらさー at 02:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | FX-ON | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年03月16日

Monacoin Faucetがまたもサーバダウン中です。。。

私が趣味でMonacoinを配布しているFaucetサイトですが、またもサーバダウンにより復旧作業中です。
度々ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。。。

サーバ負荷が高くダウンしやすかったのもあり、先日行ったサーバ増強により無事安定して運用できるようになっていたのですが、昨日また繋がらなくなってしまいました。

本サイトはCloudAtCostというVPSを使って運営しているのですが、問い合わせしようと思ったらダッシュボードにこんなお知らせがありました。

--------
** System Outage Notice Development Cluster** Server Down.

One of our storage arrays in the Kitchener Datacenter went offline briefly around 9PM EST. This has affected a small group of users servers in the Development Cluster and we have our hardware vendor working with the support team to restore the system.

We expect this to be resolved soon and will post updates once resolved.
----------

要は、「ストレージがひとつ認識しなくなって、一部サーバが使えなくなってます。システム復旧するまで待ってね!」ということです。
今回、本Faucetサイトが見事にその”small group”に該当してしまったということのようです orz
やはり、安かろう悪かろうですね。。。

現状はDNS解決先を別のクラウドサーバに切り替えて、工事中状態にしております(死んでいないことのアピール・・・)。
復旧はCloudAtCost次第になりますので、復旧するまでお時間をいただければと思います。
#復旧するのだろうか・・・?

ということで、すみませんがよろしくお願いいたします。
posted by しがないあらさー at 00:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仮想通貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年03月13日

今週のトラリピ成績と損益推移(2016/3/12時点)

今週分のトラリピ成績更新です。

今週積み重なった利益は、8,745円でした。

私が持っているポジションの逆に必ず誘導してくることで有名な(?)ドラギと黒田。
今回も例に違わず、このサプライズをきっかけに資源国通貨が大きく下げることになってしまいました。
・・・が、週末にかけて急伸、元の水準にまで戻してくれたので一安心といったところです。

------
と、いうわけで今週の成績です。
まず、オアンダジャパン統一後の原資とトラップ内容は以下のとおりです。

新しいトラリピのトラップ設定について

現在の保持ポジションと決済状況は以下のとおりです。


トラリピ表160312.jpg

※どこかのタイミングで実際の金額とずれてしまったので、補正を入れています。

ニュージーは利下げで若干値崩れしている一方、豪ドルが好調でいい感じです。
豪ドルスイスのトラップがトラップ域上限に近づいてきました。週足レベルではレンジ上限付近、月足では上抜けるか戻り売りを浴びせられるかどうかな?というポイント。
テクニカル的な要素と、まだまだ好転しない世界的な景気状況を考えても、豪ドルスイスは一旦売り抜けてもいいのではないかなと考えております。週明けの様子を見て判断しようかなと思います。

-----
トラリピ的なロジックで成行取引を行うEAを超廉価版にて(2,480円!)FX-ON様で出品させて頂いております。
良かったら見ていってください。

おなじみの買い下がりトレード手法のEAを、お手頃価格でご提供します
ラダートレードシステム
ラダートレードシステム | fx-on.com
-----

今週は以上です。
posted by しがないあらさー at 02:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | トラリピ実績公開 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ゼニカル
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。