2015年05月23日

今週の積み立て運用系EAの運用成績(5/18-5/23)

FX-ON様でいくかのEAを販売させて頂いていますが、その中でこつこつスワップ運用系のシステムについて、運用実績とともに紹介していく記事です。

使用するEAの説明や設定条件については、[こちら]の記事を御覧ください。
#運用対象に「NZD/CHF」を追加しました!

【運用状況】
今のところ、こんな感じです。

※From 2015/4/21※
SwapOperation_150523.jpg

レバレッジ5倍以内運用でこれだけの成績を上げれていればなかなか上々ですね。
まあ、ザーが大きく下がってくれば追加投入が必要になるので、あくまで「今のところ」ではあるのですが。

ということで、これらのEAをよろしくお願いします!(以下のリンクから出品者ページに飛べます)
※「レバレッジ掛けてドルコスト!」は販売前検証中です・・・。

【毎日積み立て!スワップ貯金システム】

毎日(または毎週、毎月)、特定の通貨ポジションを入れていくというEAです。

ランド運用に最適!安全運用で年3%~数10%をゆっくり稼ぐ積み立てシステムです。
毎日積み立て!スワップ貯金システム
毎日積み立て!スワップ貯金システム | fx-on.com


【レバレッジ掛けてドルコスト!】

その名の通り、FXでドルコスト平均法を用いた外貨預金運用を擬似的に実現するシステムです。
資産に対して一定のレバレッジを保つようにポジション調整を行ってくれるスグレモノ(?)EAです。

レバレッジ掛けてドルコスト!
(クリックでページに飛べます)

以上です。
posted by しがないあらさー at 11:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | FX-ON | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今週のブレイクスキャルシステム(5/18-5/23)

【前置き】
私がFX-ON様で出品させて頂いているMT4専用の自動売買EA、「ブレイクスキャルシステム」ですが、スキャル系のEAのためフォワードテストの重要性が高いところと、建値ストップ機能の実用性検証などといった情報の配信目的で、私が運営している実口座での情報を公開していく試みを行っております。
#以下画像クリックでリンク先ページに飛べます。

-----
ブレイクアウトの瞬間を掠め取る!!ヒットアンドアウェイのスキャルシステムです。
ブレイクスキャルシステム
ブレイクスキャルシステム | fx-on.com
-----

使用環境や設定値等については、[こちら](クリックで記事に飛べます)を御覧ください。

ということで、少し早いですが今週分の更新です。
ロング、ショート口座の成績を別掲する意味もあまりないので、今週からトータル成績だけ記載します。

※From 2015/4/13※
通貨ペアロング+ショート口座
建値StopModeあり建値StopModeなし
今週トータル今週トータル
USD/JPY+810円+2,972円+810円+3,895円
EUR/USD+1,570円−511円+2,004円−103円
GBP/USD+635円+2,781円+1,576円+10,964円

ドル円は最近少し動きが少なく残念ですが、勝率高く、非常に安定して利益を積んでくれています。
ポンドは依然好調が続いていますが、建値ストップ有無の差がだいぶ開いてきました。
QuoteStopPipsをもうちょっと余裕もたせたほうがいいかも?という気もしてきましたが、もうちょっと様子見で。
ユーロドルは大きく揺れまくるので、依然として取引回数が圧倒的に多いです。 水曜まではトータルマイナスから一気にプラス域まで持って行ってくれましたが、木曜日に指標と絡んだプチドカンを食らってしまい、トータル成績は若干のマイナス。
まあ、このペースなら来週には巻き返してくれるでしょう。・・・くれるはず!!

ということで、よろしくお願いします。

-----
ブレイクアウトの瞬間を掠め取る!!ヒットアンドアウェイのスキャルシステムです。
ブレイクスキャルシステム
ブレイクスキャルシステム | fx-on.com
-----

以上です。
posted by しがないあらさー at 02:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | FX-ON | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年05月22日

本日のポジポジ病口座取引結果(5/22)

本日のポジポジ病口座成績です。
うーん・・・今の相場環境はどっちにも大きく揺れるので、デイトレくらいでやるのがいい感じなのでしょうか。

ポジポジ病口座のコンセプトはこちらをご覧ください。

ということで、結果です。

【結果】
・USD/JPY:+4.4pips(+220円)(取引回数1回)
・EUR/USD:+24.5pips(+887円)(取引回数1回)

どっちも結果的にはプラスですが、どっちも持ち続けてたらえげつない逆行を食らって死亡遊戯というところでした。
今の相場環境は短期足と長期足がねじれている通貨ペアが多いので、長く持って戦うのには向いてないのかなという所感です。

以上です。
タグ:FX 取引日記
posted by しがないあらさー at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ゼニカル
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。