2015年03月11日

記事リンク集に記事追加しました。

このブログでよく参照されている記事へのリンク集を作成していますが、今回良く参照されている記事と、自身の運営するコンテンツへのリンクを追加しました。

・オアンダジャパンで擬似両建て注文する方法
・オアンダジャパンの通貨ペア名変更に関する注意点
・しがないふぉーせっと、しがないモナダイスへのリンク

Hebosalaryman's blog link
(クリックでリンクに飛べます)

他にも、こんな記事を書いてますのでぜひ見ていってください。

【FX関連】
・トラリピとMT4によるトラリピEAの比較
・窓埋め戦略は本当に有効なのかを検証
・トレイリングストップの有用性についての検証
・ショートポジションの長期持ちが危険であることの図解
・MT4用ツールの無料配布
・などなど

【仮想通貨関連】
・BitCoin財布の作り方
・BitCoinがタダで貰えるサイト集
・仮想通貨の現金交換ルート調査
・仮想通貨の運用サイト
・などなど

以上です。
posted by しがないあらさー at 02:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記にも満たないゴミ記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日の取引日記(3/10)

本日の取引日記です。

昨日の日記で書いたこの戦略で行けてればドンピシャだったのですが、ほとんどエントリーできなかったのでしょっぱいだけで終わってしまいました。。。

>この勢いは122円を抜きに来そうな気もしていますが、売り注文がかなり集中してそうなポイントに差し掛かってきたので急落リスクあり、デイトレ系のロングは要注意ですかね。
>戦略的には小分けにしてリスク分散しつつロングを仕込み、122円超えたところで利確という感じで行きたいものですが。。。

<持ち越し中のホールドポジション>
・なし

<新規&決済ポジション>
1.USD/JPY 3,000買 121.806 → 121.980リミット +17.4pips(+522円)

【3/10 TOTAL】
※獲得利幅:+17.4pips
※獲得利益:+522円

<反省点>
・121.84をすでに抜きに行くぞという位置だったのでエントリー。
 ここからの一旦下落も可能性あり(でも最終的には抜くはず)という予想だったので、下がれば追加エントリーと考えましたが、速攻で抜く方のシナリオが選択されましたのでこのようなしょっぱい利益に・・・。
 その後の急落はいつもの一斉利確(と思われる)パターンですね。
 直近高値を抜いたあとは、欲張らずに一旦イクジットするのが吉です。

<翌日持ち越しポジション>
・なし
-----

調子自体は悪くない感じですが、やはりドル円の大きな動きが読めませんね。。。
戦略的には、まだまだ押し目買い狙いの戦略のほうが優位性ありそうな気もしますが・・・?

以上です。
タグ:FX 取引日記
posted by しがないあらさー at 01:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ゼニカル
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。